税理士報酬相場 – あなたの税理士顧問料は適正ですか?
一般的な税理士報酬プラン
決算のみ
対象者 | 帳簿作成(PC入力)はできる 決算はできない 税務だけでいい (経営相談などはいらない) |
---|---|
税理士の業務 | 決算処理 |
特徴 | 決算処理のみなので、年に1回の処理で費用が安い。 |
顧問+決算
対象者 | 帳簿作成(PC入力)はできる 決算はできない 税務以外も相談したい(経営相談など) |
---|---|
税理士の業務 | 税務会計顧問 決算処理 |
特徴 | 自社で帳簿を作るので、月次決算して早く数字を把握できる。税理士から財務・資金を中心に経営のアドバイスがもらえる。 |
顧問+決算+記帳代行
対象者 | 帳簿作成(PC入力)はできない・難しい 決算はできない 税務以外も相談したい(経営相談など) 経理の担当者がいない |
---|---|
税理士の業務 | 税務会計顧問 決算処理 記帳代行 |
特徴 | 税理士から財務・資金を中心に経営のアドバイスがもらえる。経理担当者がいらない。 |
税理士報酬の目安
年商1,000万~3,000万円
毎月訪問 | 25,000円~/月 |
---|---|
2か月に1回訪問 | 20,000円~/月 |
3~4か月に1回訪問 | 15,000円~/月 |
訪問なし | 10,000円~/月 |
3,000万~1億円
毎月訪問 | 35,000円~/月 |
---|---|
2か月に1回訪問 | 30,000円~/月 |
3~4か月に1回訪問 | 25,000円~/月 |
訪問なし | 20,000円~/月 |
1億円~3億円
毎月訪問 | 40,000円~/月 |
---|---|
2か月に1回訪問 | 35,000円~/月 |
3~4か月に1回訪問 | 30,000円~/月 |
訪問なし |
3億円~
毎月訪問 | 50,000円~/月 |
---|---|
2か月に1回訪問 | 40,000円~/月 |
3~4か月に1回訪問 | 35,000円~/月 |
訪問なし |
その他諸費用相場
■記帳代行報酬(月額)
~100枚 | 101~200枚 | 201~300枚 | 301~400枚 | 401枚以上 |
5,000円~ | 10,000円~ | 15,000円~ | 20,000円~ | 応相談 |
■決算時報酬
月額報酬の4~6か月(顧問契約締結時)100,000円~(顧問契約未締結時)
■消費税申告報酬月額報酬の1~2か月(顧問契約締結時:年1回申告のとき)
■税務調査報酬
日額30,000円~(顧問契約締結時)
※上記の金額はあくまでも目安です。
報酬が変動する条件等
●法人と個人事業では、法人の方が税理士報酬が高くなります。同等の売上・同じ業務依頼でも、最低でも年間5~10万円は多く必要になります。
●記帳代行を依頼した場合でも、毎月の書類枚数が極端に少ない場合は、記帳代行報酬が発生しない場合があります。
●定期打ち合わせに関しては、税理士が訪問するのではなく、企業側が税理士事務所に行く場合だと、報酬が割り引かれる場合があります。